デザイン設定
「デザイン設定」では、店舗のデザインを自由にカスタマイズできます。
1. デザイン設定画面への遷移方法

-
店舗管理画面上部の「デザイン設定」を押します。
2. デザイン設定でできること

デザイン設定画面は主に3つの要素で構成されています。
-
編集項目:編集したい項目を選択できます。(詳しくは次の項目を参照)
-
編集内容:「1」で選択した項目の編集を行います。
-
編集プレビュー:編集した内容が表示されます。
デザイン設定で変更できる項目一覧
デザイン設定の画面で変更できる項目は主に以下の6つです。
(以下の項目をクリックすると各項目の編集方法の説明ページへ遷移します。)
3. プレビューを見る方法

デザイン設定画面右側に変更のプレビューが常に表示されていますが、全画面で見たい場合は以下の手順で確認できます。
-
デザイン設定画面右上の「プレビュー」ボタンを押すと、全画面のプレビューが表示されます。
プレビュー画面の閉じ方

-
プレビュー画面右上の「プレビュー終了」ボタンを押します。
4. スマホ表示とPC表示の切り替え方法

-
デザイン設定画面の上部にある「PC」と「Mobile」のどちらかを押すと、選択したデバイスのプレビュー画面が表示されます。
【例】スマホ表示の場合

-
「Mobile」を押すと、上記のように表示されます。