カテゴリ管理

「カテゴリ管理」では、商品カテゴリの追加・削除・編集を行えます。
ここで登録したカテゴリは、商品登録(編集)時にカテゴリ設定で使用することができます。

1. カテゴリ管理画面への遷移方法

    カテゴリ管理画面への遷移方法
  • 店舗管理画面上部の「商品管理」にカーソルを合わせます。
  • 「カテゴリ管理」を押します。
  • カテゴリ管理画面への遷移方法
  • カテゴリ管理画面が表示されます。

2. カテゴリの表示

カテゴリの表示
  • 大カテゴリから任意のカテゴリを押すと、中カテゴリが表示されます。
  • 中カテゴリから任意のカテゴリを押すと、小カテゴリが表示されます。

3. カテゴリの並びかえ方法

カテゴリの並びかえ
  • 並び順を変更したいカテゴリの右端にある三本線を上下にドラッグ&ドロップして、カテゴリの順番を変更することができます。

4. カテゴリの追加方法

    カテゴリの追加1
  • 「カテゴリを追加」ボタンを押すと、入力欄が開きます。
  • カテゴリの追加2
  • 追加したいカテゴリ名を入力します。
  • 「完了」ボタンを押して、カテゴリを追加します。
  • 「キャンセル」ボタンを押すと、カテゴリの追加がキャンセルされます。

5. カテゴリの編集・削除方法

    カテゴリの編集・削除方法
  • 変更したいカテゴリの左端にある記号を押すと、編集欄が開きます。
  • カテゴリの編集・削除方法
  • 変更したいカテゴリ名を入力します。
  • 「完了」ボタンを押すと、カテゴリ名の変更が完了します。
  • 「キャンセル」ボタンを押すと、カテゴリ名の変更がキャンセルされます。
  • ゴミ箱マークを押すと、カテゴリが削除されます。

【例】商品登録画面

登録したカテゴリは以下のように商品登録時に紐づけることが可能です。

【例】商品登録画面

【例】お店ページ表示

お店ページではカテゴリが以下のように表示されます。

【例】お店ページ表示 【例】お店ページ表示